林 圭一 | ( はやし けいいち ) |
![]() | 産業技術環境研究本部エネルギー・環境・地質研究所資源エネルギー部地域エネルギーグループ | |
![]() | 主査 | |
![]() | 博士(理学)/技術士一次試験合格(応用理学) | |
![]() | 地質学/微古生物学/層序学 | |
![]() | 渦鞭毛藻シスト化石/地熱・温泉/化石資源(石油・石炭・天然ガス) | |
![]() | 日本地質学会/日本古生物学会/地球環境史学会/北海道応用地質研究会/AASP The Palynological Society | |
![]() | 地質学,その中でも特に微化石層序学,年代層序学を専門にしています. 現在は,活用が促進されているエネルギーとしての地熱・温泉に着目しており,地質学的・地球物理学的・地球化学的な手法を駆使して,温泉・地熱地域の研究をしています. また,北海道内に賦存する石炭および石炭地質について,現在,散逸しつつある過去の地質情報を集積・データベース化することに加え,炭田地域の地質を再解釈することで,石炭の地下ガス化や炭層メタン採集等の新しい形の石炭利用へつなげる研究を実施しています. このほか,北海道の津波履歴や津波堆積物に関する研究などを通して,防災施策に貢献することを目指しています.また,地質図幅の作成など,基盤情報としての地質情報の整理・発信にも関わっています. |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
経常研究 | 「石炭資源マップ」の試作とそのあり方の検討 | 2018 | 2020 |
経常研究 | 広域熱水系モデルの構築と地熱資源の持続的利用に関する研究 | 2015 | 2020 |
その他受託研究 | 北海道、網走及び羅臼地域における新生代層序の研究 | 2012 | 2016 |
公募型研究 | 効果的な津波堆積物認定手法の構築-無機化学分析・有機化学分析・有機質微化石分析による多角的アプローチ- | 2016 | 2016 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
日本古生物学会 2017年 年会 | 北海道北東部網走地域,能取湖周辺の新第三系から産出した渦鞭毛藻シスト化石群集 | 林 圭一,川上源太郎,廣瀬 亘,渡辺真人 | 日本古生物学会 | 北九州 | 2017 | |
日本地質学会 第 121 年学術大会 | 有機質膜をもつ微生物遺骸(渦鞭毛藻シスト)を用いたイベント堆積物の起源推定 | 林 圭一,加瀬善洋,仁科健二,川上源太郎,輿水健一,髙清水康博,渡邊達也,高橋 良,廣瀬 亘,大津 直,石丸 聡,深見浩司,田近 淳 | 日本地質学会 | 鹿児島 | 2014 | |
平成25年度 日本応用地質学会 北海道支部・北海道応用地質研究会 合同研究発表会 | 北海道東部に分布する根室層群における渦鞭毛藻シスト群集の変遷と古環境 | 林 圭一,西 弘嗣,高嶋礼詩 | 日本応用地質学会 北海道支部・北海道応用地質研究会 | 札幌 | 2013 | |
日本地質学会 第 119 年学術大会 | 古第三系・根室層群における渦鞭毛藻シスト化石層序と古一次生産史 | 林 圭一,西 弘嗣,高嶋礼詩 | 日本地質学会 | 大阪府立大学 | 2012 | |
日本古生物学会 2012 年年会 | 北西太平洋域における古第三紀初期の一次生産の変化 | 林 圭一,西 弘嗣,高嶋礼詩 | 日本古生物学会 | 名古屋大学 | 2012 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
北海道東部網走地域の能取湖周辺に分布する新第三系の渦鞭毛藻シスト化石層序 | 林 圭一,川上源太郎,廣瀬 亘,渡辺真人 | 地質調査総合センター研究資料集 | No.650 | 1 | 12 | 2018 | 外部リンク | |
Early Paleogene dinocyst stratigraphy and paleoenvironment in the Northwest Pacific region. | Hayashi, K., Nishi, H., Takashima, R. | Proceedings of Achievement of G-COE program for Earth and Planetary Dynamics and the Future Perspective | 88 | 89 | 2012 | |||
北海道中央南部に露出する上部白亜系の地質と有孔虫層序 | 林 圭一,西 弘嗣,髙嶋礼詩,友杉貴茂,川辺文久 | 地質学雑誌 | 117 | 1 | 14 | 34 | 2011 | |
High resolution terrestrial carbon isotope and planktic foraminiferal records of the upper Cenomanian to the lower Campanian in the northwest Pacific | Takashima, R., Nishi, H., Yamanaka, T., Hayashi, K., Waseda, A., Obuse, A., Tomosugi, T., Deguchi, N., Mochizuki, S. | Earth and Planetary Science Letters | 289 | 3-4 | 570 | 582 | 2010 | |
Litho-, bio- and chemostratigraphy across the Cenomanian/Turonian boundary (OAE 2) in the Vocontian Basin of southeastern France | Takashima, R., Nishi, H., Hayashi, K., Okada, H., Kawahata, H., Yamanaka, T., Fernando, A. G., Mampuku, M. | Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology | 273 | 1-2 | 61 | 74 | 2009 |
![]() | 060-0819 |
![]() | 札幌市北区北19条西12丁目 |
![]() | 011-747-3521 |
![]() | 011-747-3254 |
![]() | こちらをご覧ください。 |