学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
日本食品科学工学会第66回大会 | ガス置換包装におけるPaenibacillus 属細菌加熱損傷芽胞の回復 | 小林 哲也、山木 一史、太田 智樹、川上 誠 | 日本食品科学工学会 | 札幌市 | 2019 |
|
日本食品科学工学会第66回大会 | 過熱水蒸気処理による中華麺の保存性および品質の検討 | 山木 一史、小林 哲也、河野 慎一、東 孝憲、太田 智樹、川上 誠 | 日本食品科学工学会 | 札幌市 | 2019 |
|
損傷菌セミナー2017 | 低温細菌芽胞のD値に対する生残芽胞培養条件の影響 | 小林哲也・山木一史・太田智樹・川上誠 | 損傷菌研究会 | 東京都 | 2017 |
|
日本油化学会第53回年会 | PPARγを活性化させる新規ニシン発酵食品の脂質解析 | 濱岡直裕・中川良二・太田智樹・長嶋浩二・細川雅史 | 日本油化学会 | 札幌市 | 2014 |
|
付加価値向上セミナー | 道産農水産資源に含まれる機能性成分と食品開発に向けた展開 | 太田智樹 | 北海道経済部 | 札幌市 | 2013 |
|
| | | | | | |
日本食品化学学会第18回大会 | 小豆子葉部の高血糖改善機能の評価 | 濱岡直裕・比良徹・八巻幸二・中川良一・太田智樹・長島浩二 | 日本食品化学学会 | 函館市 | 2012 |
|
日本食品科学工学会第58回大会 | ホタテ卵巣を用いた新規発酵食品の製造と脂質の酸化安定性に関する検討 | 濱岡直裕・太田智樹・細川雅史・宮下和夫 | 日本食品科学工学会 | 宮城県 | 2011 |
|
健康食品管理士会・さっぽろバイオクラスターBIO-S市民公開講座 | 食品加工と栄養 | 太田智樹 | 健康食品管理士会北海道支部 | 小樽市 | 2011 |
|
International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2011 | The effects of ethanol extract from aronia juice-residue on lipid metabolism | 太田智樹・梨田幸恵・細川雅史・宮下和夫 | International Society for Nutraceatical & Functional Foods | 札幌市 | 2011 |
|
日本食品科学工学会第57回大会 | アロニアエタノール抽出物の脂質代謝改善作用 | 梨田幸恵・三上奈々・細川雅史・太田智樹・宮下和夫 | 日本食品科学工学会 | 東京都 | 2010 |
|
農業・食品・健康産業活性化シンポジウム「道内アグリ・ビジネス活性化戦略」 | ハスカップおよびアロニア加工残渣を活用したメタボリックシンドローム予防食素材の開発 | 太田智樹 | グリーンテクノバンク北方系機能性植物研究会 | 札幌市 | 2010 |
|
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
Black chokeberry (Aronia melanocarpa) juice residue and its ethanol extract decrease serum lipid levels in high-fat diet-fed C57BL/6J mice | Nana Mikami Yukie Hosotani Tomoko Saso Tomoki Ohta Kazuo Miyashita Masashi Hosokawa | International Journal of Functional Nutrition | 1 | 2 | | | 2020 | 外部リンク
|
低温増殖性Paenibacillus属細菌芽胞の制御における有機酸および加熱処理の効果 | 小林哲也,山木一史,東 孝憲,太田智樹,八十川大輔,川上 誠 | 日本防菌防黴学会誌 | 48 | 11 | 573 | 580 | 2020 |
|
Effect of Halotolerant Starter Microorganisms on Chemical Characteristics of Fermented Chum Salmon | Yoshikawa S. Kurihara H. Kawai Y. Yamazaki K. Tanaka A. Nishikiori T. & Ohta T. | Journal of Agricultural and Food Chemstry | 10 | 58 | 6410 | 6417 | 2010 |
|
Microbiota during fermentation of chum salmon (Oncorhynchus keta) sauce mash inoculated with halotolerant microbial starters: Analyses using the plate count method and PCR-denaturing gradient gel electrophoresis (DGGE) | Yoshikawa S. Yasokawa D. Nagashima K. Yamazaki K. Kurihara H. Ohta T. & Kawai Y. | Food Microbiology | 4 | 27 | 509 | 514 | 2010 |
|
Development of Microsatellite Markers for the Japanese Scallop (Mizuhopecten yessoensis) and Application to Population Genetic Study | Sato M. Kawamata K. Zaslavskaya N. Nakamura A. Ohta T. Nishikiori T. Brykov V. & Nagashima K. | Marine Biotechnology | 7 | 6 | 713 | 728 | 2005 |
|