北海道立総合研究機構研究職員データベース

佐藤 敦一 ( さとう のぶかず )
所属水産研究本部さけます・内水面水産試験場内水面資源部内水面研究グループ 
役職主査
資格博士(海洋科学)/魚類防疫士
研究分野増養殖/飼料栄養/種苗生産
キーワード健苗性/マガレイ/クロソイ/生物餌料/イカ内臓
所属学会日本水産学会/日本水産増殖学会
自己PR・魚類の栄養要求に関する研究を、東京海洋大学の協力のもと実施しています。魚類の餌あるいは健全な魚を飼育する技術に関することは、ご相談に応じます。また水産系廃棄物の飼料原料としての有効利用に関して共同研究(工業試験場総括)を進めており、養魚における餌料費の低コスト化に繋げたいと考えていますので、養魚飼料への添加について興味がある方からのご連絡をお待ちしています。
主な研究課題
研究制度研究課題名開始年終了年
経常研究低水温下における生物餌料の栄養強化方法の開発H23H25
経常研究海域間におけるマガレイ稚魚の成長の違いと餌料環境の影響の解明H23H25
その他ホタテウロの利用技術開発H22H26

主な研究実績
発表会・講演会・学会等での発表
学会名またはシンポジウム名発表テーマ名発表者名主催団体開催場所発表年外部リンク
平成25年度日本水産学会春季大会脱Cd処理済ホタテウロエキスのマツカワへの餌料価値佐藤敦一・石田良太郎・信太茂春・麻生真悟・若杉郷臣・富田恵一・平間政文・高橋徹日本水産学会東京2013
平成24年度日本水産学会春季大会ドコサヘキサエン酸(DHA)要求に着目したマガレイの健苗性向上に関する研究佐藤敦一日本水産学会東京2012
平成23年度水産研究本部成果発表会餌の栄養面を改善して健全な魚を育てる技術の開発佐藤敦一道総研水産研究本部札幌2011
平成22年度養魚飼料油脂研究会発表会異体類仔稚魚の健苗性に対するDHAの効果佐藤敦一養魚飼料油脂研究会東京2010
第7回因島種苗生産技術交流会種苗生産におけるタウリンの重要性佐藤敦一・竹内俊郎福山バイオビジネス交流会、福山大、世界養殖協会日本支部広島県2009

刊行物等での発表
題名著者名刊行物名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
低水温下における生物餌料の栄養強化方法の開発佐藤敦一・石田良太郎平成23年度栽培水産試験場事業報告書94982013
タウリンによるキツネメバルとマガレイ稚魚の成長促進佐藤敦一北水試だより8316182011
イカ内臓から安全なエサを製造して魚を育てる。佐藤敦一試験研究は今6742010
餌のDHA含量がマガレイの質的向上の鍵佐藤敦一試験研究は今6052008
キアンコウのふ化仔魚の姿は、何ともユーモラス佐藤敦一試験研究は今4882002

学術論文
表題著者名学会誌名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
Availability of squid viscera meal with cadmium removal treatment as a feed ingredient for fingerling black rockfish Sebastes schlegeliSatoh N・Nobuta S・Wakasugi M・Satoh S・Takeuchi TFisheries Science792592672013
ドコサヘキサエン酸(DHA)要求に着目したマガレイの健苗性向上に関する研究佐藤敦一日本水産学会誌78863866 2012
ドコサヘキサエン酸(DHA)要求に着目したマガレイの形態異常防除技術の実証試験佐藤敦一・竹内俊郎北水試研報8025312011
Docosahexaenoic acid requirement for the prevention of abnormal morphology in brown sole Pseudopleuronectes herzensteini during D-E larval stages.Satoh N・Takaya Y・Takeuchi TFisheries Science75125912662009
市販イカ内臓ミールのクロソイ稚魚用飼料としての有効性佐藤敦一・藤岡崇・信太茂春日本水産学会誌724014072006

技術支援
支援内容対応年外部リンク
道栽培公社羽幌事業所でのニシン種苗生産で用いるワムシの新しい栄養強化方法2013
道栽培公社伊達事業所への種苗生産で発生する形態異常(黒化)の防除技術に関する知見の紹介2011
室蘭漁協クロソイ養殖への技術支援2010~現在
道栽培公社羽幌事業所での種苗生産で使用する生物餌料の脂肪酸分析2010
鹿部漁協青年部アイナメ増殖事業への技術支援2000~2005

著書(書籍、雑誌)
書名著者雑誌名(書籍未記入)巻号数(書籍未記入)出版社刊行年(書籍)外部リンク
魚類種苗生産における餌料の栄養条件主著育てる漁業(社)北海道栽培漁業振興公社2009

受賞
受賞名受賞課題名受賞年外部リンク
平成23年度日本水産学会水産学技術賞ドコサヘキサエン酸要求に着目したマガレイの健苗性向上に関する研究2012
平成23年度道総研理事長賞マツカワの大量種苗生産技術の開発と栽培漁業の事業化への貢献2011

連絡先
郵便番号061-1433
住所恵庭市北柏木町3丁目373番地
TEL0123-32-2135
FAX0123-34-7233
URLこちらをご覧ください。

印刷ボタン トップに戻る 前に戻る
印刷がうまくいかないときはこちらもお試し下さい
「印刷する」をクリックすると、印刷用のページが表示されます。そのページの右クリック、もしくはメニューの「印刷」から印刷してください。サイズが合わない場合は、メニューの「印刷プレビュー」から「100%」または「用紙に合わせて縮小」を選んでから印刷して下さい。
Copyright © Hokkaido Research Organization. All Rights Reserved.