糸毛 治 | ( いとげ おさむ ) |
![]() | 建築研究本部北方建築総合研究所建築研究部建築システムグループ | |
![]() | 研究主幹 | |
![]() | 博士(工学)/一級建築士/宅地建物取引主任者 | |
![]() | 建築防火/建築構法 | |
![]() | 防耐火構造/防火材料/建材開発 | |
![]() | 日本建築学会/日本火災学会 | |
![]() | 北海道で普及する高断熱住宅を対象に、火災安全性の見地から、断熱材の燃焼挙動や高断熱壁体の防耐火性能に関する研究に取り組んでおります。 また道産木材をはじめ道内の地域資源を対象に、建材開発など建築・住宅への活用を目指す研究に取り組んでおります。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
経常研究 | 耐熱性が高い建材で構成された木造高断熱外壁の防火性能の数値予測モデルの構築 | 2019年 | 2020年 |
受託研究 | 告示化に向けた可燃性断熱材を用いた防耐火外壁の仕様基準の検討 | 2018年 | 2019年 |
重点研究 | 道産資材を用いた木造高断熱外壁の防耐火構造の開発 | 2017年 | 2019年 |
道受託研究 | 道営住宅の効率的な改善サイクルに関する技術情報構築 | 2016年 | 2018年 |
一般共同研究 | 木造高断熱壁体の防耐火性能の実大試験検証と評価手法の提案 | 2014年 | 2016年 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
日本建築学会大会 | 通気層が発泡プラスチック断熱材を用いた木造外壁の防火性能に及ぼす影響に関する考察 小型試験体を用いた実験的検討 | 糸毛治・鈴木淳一・成瀬友宏・水上点睛・林吉彦 | 日本建築学会 | 金沢 | 2019年 | |
日本建築学会大会 | 無機繊維断熱材に発泡プラスチック断熱材を付加した木造断熱壁体の準耐火実験 その1屋外加熱に対する考察 | 糸毛治・長谷見雄二・鈴木大隆 | 日本建築学会 | 仙台 | 2018年 | |
日本建築学会大会 | 発泡プラスチック断熱材を用いた木造断熱壁体の準耐火性能に関する研究 その1 外張断熱工法における屋外加熱に対する考察 | 糸毛治・長谷見雄二・鈴木大隆・小浦孝次・下條芳範・永井敏彦・横家尚 | 日本建築学会 | 広島 | 2017年 | |
日本建築学会大会 | グラスウール断熱材を用いた木造断熱壁体の防火性能に関する研究 充てん断熱工法における考察 | 糸毛治・長谷見雄二・鈴木大隆・布井洋二・鵜澤孝夫・井上幹生・平野廉香 | 日本建築学会 | 福岡 | 2016年 | |
日本建築学会大会 | ロックウール断熱材を用いた木造断熱壁体の防火性能に関する研究 その1試験概要と充てん断熱工法における考察 | 糸毛治・長谷見雄二・鈴木大隆・宮崎孝司・小竹和広・高橋淳一 | 日本建築学会 | 平塚 | 2015年 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
小型試験体実験による木造外壁断熱工法の防火性能予測に関する研究 | 糸毛治 | 早稲田大学理工学術院創造理工学研究科博士学位論文 | 2019年 | 外部リンク | ||||
小型試験体による木造断熱壁体の防火性能予測に関する研究 ロックウール断熱材を用いた各種断熱工法の準耐火性能の予測可能性の検討 | 糸毛治・長谷見雄二・月館司・鈴木大隆 | 日本建築学会環境系論文集 | Vol.82 | No.733 | 183 | 192 | 2017年 | |
発泡プラスチック断熱材の防火性評価のための基礎的研究 燃焼性状と相関性の高い材料物性の検討 | 糸毛治・小浦孝次・永井敏彦・長谷見雄二・桂修・鈴木大隆 | 日本建築学会環境系論文集 | Vol.79 | No.705 | 909 | 918 | 2014年 | |
ロックウール断熱材を用いた木造断熱壁体の防耐火性能に関する研究 | 糸毛治・鈴木大隆・長谷見雄二 | 日本建築学会環境系論文集 | Vol.77 | No.676 | 433 | 441 | 2012年 | |
発泡プラスチック断熱材の燃焼性状に関する基礎的研究 コーンカロリーメータ試験による燃焼性状と材料組成に関する考察 | 糸毛治・入江雄司・鈴木大隆・小浦孝次・安藤達夫・堤拓哉・南慎一 | 日本建築学会環境系論文集 | Vol.75 | No.647 | 1 | 8 | 2010年 |
![]() | 著書(書籍、雑誌) |
書名 | 著者 | 雑誌名(書籍未記入) | 巻号数(書籍未記入) | 出版社 | 刊行年(書籍) | 外部リンク |
高い断熱性を活かした木外装防火外壁の開発 ~断熱先進地・北海道からの提案~ | 糸毛治 | センターリポート | 212号 | (財)北海道建築指導センター | 2020年 | |
木造外壁の断熱工法と防火 ~実験より得られた知見~ | 糸毛治 | センターリポート | 204号 | (財)北海道建築指導センター | 2018年 | |
「新たな住まい」と森林資源循環による地域づくり~戦略研究「新たな住まいと森林資源循環」の取り組みについて~ | 糸毛治 | センターリポート | 193号 | (財)北海道建築指導センター | 2015年 | |
道内未利用資源を用いた建材開発について | 糸毛治 | センターリポート | 181号 | (財)北海道建築指導センター | 2012年 | |
ドイツの住宅建築と建材事情 | 糸毛治 | センターリポート | 174号 | (財)北海道建築指導センター | 2010年 |
![]() | 078-8801 |
![]() | 旭川市緑が丘東1条3丁目1番20号 |
![]() | 0166-66-4211 |
![]() | 0166-66-4215 |
![]() | こちらをご覧ください。 |