北海道立総合研究機構研究職員データベース

畑山 誠 ( はたけやま まこと )
所属水産研究本部企画調整部企画課 
役職課長
資格
研究分野魚病学/集団遺伝学
キーワードウイルス/細菌/サケ科魚類
所属学会日本水産学会
自己PR
主な研究課題
研究制度研究課題名開始年終了年
経常研究道産アユの起源と再生産特性に関する研究H23H25
受託研究魚類防疫対策事業H22H
経常研究サケ資源安定化に向けた疾病対策技術開発研究H22H24
公募型生体防御能向上と飼育環境制御による安全・安心なマス類養殖安定生産技術の開発H21H23
経常研究カワヤツメの増殖技術の開発試験 2.放流技術の開発と検証に関する研究H21H23

主な研究実績
刊行物等での発表
題名著者名刊行物名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
茶葉カテキンと銅イオンを利用したニジマス卵管理.畑山 誠・小出 展久北海道立水産孵化場研究報告639132009
Genetic diversity of infectious hematopoietic necrosis virus. Hatakeyama, M北海道立水産孵化場研究報告60991032006
Seasonal change in serum agglutination titer against Renibacterium salmoninarum in farmed masu salmon.Hatakeyama, M. and Miura, K.北海道立水産孵化場研究報告6091972006
Lymphocytic apoptosis by infectious hematopoietic necrosis in host. Hatakeyama, M. and Sakai, D.K.北海道立水産孵化場研究報告561251302002
Cell apoptosis caused by recombinant protein from infectious hematopoietic necrosis virus genes.Hatakeyama, M. and Sakai, D.K.北海道立水産孵化場研究報告561311382002

学術論文
表題著者名学会誌名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
Isolation and characterization of microsatellite DNA loci for endangered fish, Japanese huchen (Hucho perryi).Hatakeyama, M., Watanabe, T., Ikeda, M., Nakajima, M., Kawamula, H. and Taniguchi, N.Molecular Ecology Note58938952005

連絡先
郵便番号046-8555
住所余市郡余市町浜中町238番地
TEL0135-23-7451
FAX0135-23-3141
URLこちらをご覧ください。

印刷ボタン トップに戻る 前に戻る
印刷がうまくいかないときはこちらもお試し下さい
「印刷する」をクリックすると、印刷用のページが表示されます。そのページの右クリック、もしくはメニューの「印刷」から印刷してください。サイズが合わない場合は、メニューの「印刷プレビュー」から「100%」または「用紙に合わせて縮小」を選んでから印刷して下さい。
Copyright © Hokkaido Research Organization. All Rights Reserved.