北海道立総合研究機構研究職員データベース

武澤 友二 ( たけざわ ゆうじ )
所属農業研究本部中央農業試験場病虫部予察診断グループ 
役職研究主任
資格技術士(農業:植物保護)
研究分野植物保護/病害虫発生予察/病害虫診断
キーワード害虫/発生予察/薬剤抵抗性/遺伝子診断/ネギアザミウマ
所属学会北日本病害虫研究会
自己PR
主な研究課題
研究制度研究課題名開始年終了年
公募型研究(農林水産省委託プロジェクト)ゲノム情報等を活用した薬剤抵抗性管理技術の開発(コナガ)H26H30
公募型研究(農林水産省委託プロジェクト)ゲノム情報等を活用した薬剤抵抗性管理技術の開発(ネギアザミウマ)H26H30
経常研究薬剤抵抗性ネギアザミウマの発生実態調査と緊急防除対策H24H26
公募型研究(ノーステック補助金)合成ピレスロイド剤抵抗性ネギアザミウマの遺伝子型簡易判定法と発生実態(野菜類を加害する薬剤抵抗性ネギアザミウマの遺伝子解析)H22H22

主な研究実績
発表会・講演会・学会等での発表
学会名またはシンポジウム名発表テーマ名発表者名主催団体開催場所発表年外部リンク
北日本病害虫研究発表会北海道のタマネギで多発したネギハモグリバエの被害武澤友二北日本病害虫研究会福島県2014
北日本病害虫研究発表会北海道空知・上川地方におけるネギアザミウマの合成ピレスロイド剤抵抗性遺伝子型とCOIハプロタイプ武澤友二北日本病害虫研究会岩手県2012

学術論文
表題著者名学会誌名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
遺伝子診断による北海道空知・上川地方における 合成ピレスロイド剤抵抗性ネギアザミウマの発生調査武澤友二北日本病害虫研報631841882012外部リンク
テンサイのヨトウガに対する各種IGR剤の残効期間と散布適期武澤友二・岩崎暁生北日本病害虫研報602042072009外部リンク

著書(書籍、雑誌)
書名著者雑誌名(書籍未記入)巻号数(書籍未記入)出版社刊行年(書籍)外部リンク
薬剤抵抗性ネギアザミウマの発生実態と防除対策ニューカントリー733北海道協同組合通信社2015
平成25年に多発したネギハモグリバエの被害と発生経過農家の友66(5)北海道農業改良普及協会2014
各種作物で多発が予想されるヨトウガの防除対策ニューカントリー724北海道協同組合通信社2014
北海道病害虫防除提要編集委員・分担執筆第7版北海道植物防疫協会2014
ネギアザミウマ被害多発と合成ピレスロイド剤抵抗性防除対策農家の友65(9)北海道農業改良普及協会2013

全て表示 連絡先
郵便番号069-1395
住所夕張郡長沼町東6線北15号
TEL0123-89-2001
FAX0123-89-2060
URLこちらをご覧ください。

印刷ボタン トップに戻る 前に戻る
印刷がうまくいかないときはこちらもお試し下さい
「印刷する」をクリックすると、印刷用のページが表示されます。そのページの右クリック、もしくはメニューの「印刷」から印刷してください。サイズが合わない場合は、メニューの「印刷プレビュー」から「100%」または「用紙に合わせて縮小」を選んでから印刷して下さい。
Copyright © Hokkaido Research Organization. All Rights Reserved.