熊谷 聡 | ( くまがい さとし ) |
![]() | 農業研究本部上川農業試験場研究部水稲グループ | |
![]() | 研究主任 | |
![]() | 乾燥設備作業主任者 | |
![]() | 土壌肥料/水稲栽培/水稲育種/水田雑草防除 | |
![]() | 土壌/肥料/水稲/水稲除草剤 | |
![]() | 日本土壌肥料学会/日本作物学会 | |
![]() | 北海道における水稲栽培技術(白未熟粒対策、減化学肥料栽培)に関する研究に従事し、現在はこれらの知見を水稲品種改良にフィードバックさせる取り組みをしています。また、水稲除草剤の実用化試験についても担当しています。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
経常研究 | 奨励品種決定基本調査 | ||
受託研究 | 水稲除草剤及び水稲生育調節剤の実用化試験 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会 | 水稲の白未熟粒発生に及ぼす出穂時期の影響 | 熊谷聡、藤倉潤治 | 日本作物学会北海道支部 | 江別市 | 2014 | |
平成23年度上川地域農業新技術発表会 | 水稲有機栽培における苗立枯病防除のためのpH制御と追肥による育苗技術 | 熊谷聡 | 上川地域農業技術支援会議 | 旭川市 | 2011 | |
2010年度土壌肥料学会北海道大会 | 湛水培養における各種有機質肥料の窒素無機化特性 | 熊谷聡・五十嵐俊成 | 日本土壌肥料学会 | 札幌市 | 2010 | |
2008年度日本土壌肥料学会北海道支部秋季大会 | 水稲湛水直播栽培における種子の鉄コーティング比および貯蔵期間が苗立ちに及ぼす影響 | 熊谷聡・後藤英次・安積大治 | 日本土壌肥料学会北海道支部会 | 札幌市 | 2008 | |
日本作物学会第231回講演会ミニシンポジウム | 寒地における鉄コーティング種子を活用した直播栽培技術 | 佐々木亮・熊谷聡 | 日本作物学会 | 東京都 | 2011 | |
2018年度日本土壌肥料学会北海道支部シンポジウム | 最新の水稲栽培技術 | 熊谷聡 | 日本土壌肥料学会北海道支部会 | 旭川市 | 2018 | |
平成24年度有機農業技術に関する現地研修会inせたな | 水稲の有機栽培における 育苗技術と生産安定化技術 | 熊谷聡 | 北海道 | せなた町 | 2012 |
![]() | 刊行物等での発表 |
題名 | 著者名 | 刊行物名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
水稲に対するケイ酸資材の機械散布技術 | 稲野一郎・熊谷聡・原圭祐 | 北海道立総合研究機構農試集報 | 95 | 47 | 50 | 2011 | ||
水稲品種「大地の星」の安定多収栽培法 | 熊谷聡・田中英彦・長田亨・中森朋子・二門世・五十嵐俊成 | 平成18年度 新しい研究成果-北海道地域- | 12 | 16 | 2007 | |||
平成15年夏季の低温とその後の気象が農作物に及ぼした影響に関する調査報告書 | 共著 | 北海道立農業試験場資料 | 33 | 60 | 63 | 2004 |
![]() | 技術支援 |
支援内容 | 対応年 | 外部リンク |
土壌分析に係る技術指導 | H24 |
![]() | 著書(書籍、雑誌) |
書名 | 著者 | 雑誌名(書籍未記入) | 巻号数(書籍未記入) | 出版社 | 刊行年(書籍) | 外部リンク |
北海道クリーン農業技術集 | 共著 | 北海道協同組合通信社 | 2012 |
![]() | 078-0397 |
![]() | 上川郡比布町南1線5号 |
![]() | 0166-85-2200 |
![]() | 0166-85-4111 |
![]() | こちらをご覧ください。 |