小泉 次郎 | ( こいずみ じろう ) |
![]() | 産業技術環境研究本部食品加工研究センター食品開発部食品開発グループ | |
![]() | 研究職員 | |
![]() | 博士(水産科学) | |
![]() | 食品科学 | |
![]() | 畜産食品/チーズ/健康機能性/燻製/カロテノイド | |
![]() | 日本食品科学工学会 | |
![]() |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
経常研究 | セミハードチーズの熟成促進条件の解明 | 2021 | 2023 |
経常研究 | 冷燻製品製造における燻製工程の定量的評価手法の開発 | 2020 | 2021 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
第68回食品科学工学会 | カロテノイド乳化物の品質安定性と生体内吸収性の評価 | 小泉次郎 | 2021 | |||
日本油化学会 | 紅藻スサビノリに含まれるカロテノイドの定量と 生合成経路に関する研究 | 小泉次郎・小林乗時・三上浩司・ 眞岡孝至・宮下和夫・細川雅史 | 2016 | |||
ISNFF2016 | Carotenoid content and biosynthesis pathway in a red alga, Pyropia yezoensis | Jiro Koizumi・Noritoki Kobayashi・Koji Mikami・Takashi Maoka・Kazuo Miayashita・Masashi Hosokawa | 2016 | |||
第58回食品科学工学会 | 3T3-L1細胞の分化に対するラクトフェリンおよびその分解物の抑制作用 | 小泉次郎、細川雅史、小野知二、村越倫明、宮下和夫 | 2011 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
Carotenoid Profiling of a Red Seaweed Pyropia yezoensis: Insights into Biosynthetic Pathways in the Order Bangiales | Jiro Koizumi, Naoki Takatani, Noritoki Kobayashi, Koji Mikami, Kazuo Miyashita, Yumiko Yamano, Akimori Wada, Takashi Maoka and Masashi Hosokawa | Marine Drugs | 16 | 11 | 426 | 2018 | 外部リンク |
![]() | 著書(書籍、雑誌) |
書名 | 著者 | 雑誌名(書籍未記入) | 巻号数(書籍未記入) | 出版社 | 刊行年(書籍) | 外部リンク |
食品中のカロテノイド類 | 小泉次郎、細川雅史 | 農業および園芸誌 | 92.10 | 養賢堂 | 2017 |
![]() | 知的財産権(特許等) |
発明の名称 | 権利の種類 | 登録番号 | 外部リンク |
離型油組成物 | 特許 | 特許6800582 |
![]() | 受賞 |
受賞名 | 受賞課題名 | 受賞年 | 外部リンク |
The 2016 3rd Place winner of the Student Presentation Competition | Carotenoid content and biosynthesis pathway in a red alga, Pyropia yezoensis | 2016 |
![]() | 069-0836 |
![]() | 江別市文京台緑町589番地4 |
![]() | 011-387-4111 |
![]() | 011-387-4664 |
![]() | こちらをご覧ください。 |