中嶌 厚 | ( なかじま あつし ) |
![]() | 森林研究本部林産試験場企業支援部研究調整グループ | |
![]() | 専門研究員 | |
![]() | ||
![]() | 木材乾燥技術/木材加工技術 | |
![]() | 木材/製材/乾燥 | |
![]() | ||
![]() | 道産人工林材の有効活用・付加価値向上について、主に木材乾燥・加工技術の視点から検討しています。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
経常研究 | トドマツ原木の密度計測による水食い材判別技術の検討 | H22 | H23 |
戦略研究 | 「新たな住まい」と森林資源循環による持続可能な地域の形成 | H22 | H26 |
![]() | 刊行物等での発表 |
題名 | 著者名 | 刊行物名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
蒸気式乾燥におけるタイムスケジュールの推定(第1-2報) | 中嶌厚・土橋英亮・河原映 | 林産試験場報 | 21 | 1 | 15 | 28 | 2007 |
![]() | 技術支援 |
支援内容 | 対応年 | 外部リンク |
木材乾燥に関する技術指導 |
![]() | 受賞 |
受賞名 | 受賞課題名 | 受賞年 | 外部リンク |
全国林業試験研究機関協議会第15回研究功績賞 | 木材の高温乾燥技術に関する研究 | 2003 | |
第46回林業技術賞 | 道産針葉樹材の乾燥技術の研究とその普及 | 1999 | |
第20回中小企業向け自動化機械開発賞 | 木材乾燥操作の自動化システムの開発 | 1990 |
![]() | 071-0198 |
![]() | 旭川市西神楽1線10号 |
![]() | 0166-75-4233 |
![]() | 0166-75-3621 |
![]() | こちらをご覧ください。 |