佐藤 博一 | ( さとう ひろかず ) |
![]() | 農業研究本部中央農業試験場水田農業部水田農業グループ | |
![]() | 研究主任 | |
![]() | 修士(農学) | |
![]() | 育種学/作物学 | |
![]() | 水稲/生育/収量/育種/作物 | |
![]() | 日本作物学会/日本育種学会・日本作物学会北海道談話会 | |
![]() | 水稲品種開発(極多収米・直播栽培用米・酒造好適米)に取り組んでいます。 また、水稲の生育・収量予測にも取り組んでいます。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
経常 | 水稲品種開発事業Ⅱ | 2020 | 2024 |
経常 | 「日本一の米どころ北海道」の実現に向けた水稲品種の開発促進 | 2020 | 2024 |
道受託 | 酒造好適米の特性分析による品質選抜強化および醸造適性の早期評価 | 2020 | 2023 |
受託 | 多様なニーズに対応する米品種改良並びに栽培技術早期確立(第4期) | 2019 | 2023 |
経常 | 優決 水稲 | 1954 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
日本作物学会第251回講演会 | 作物モデルを用いた北海道水稲品種に関する潜在収量の推定 | 佐藤博一、西村努、木下雅文、尾﨑洋人 | 日本作物学会 | オンライン | 2021 | |
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会第62回講演会 | 品質工学のT法を用いた北海道水稲品種の収量性に関する解析 | 佐藤博一、神生直敏、 西村努、木下雅文、宗形信也 | 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会 | 札幌市 | 2019 | |
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会第59回講演会 | 水稲新品種「空育181号」の特性とその多収要因 | 佐藤博一、木下雅文、丸田泰史、尾﨑洋人、其田達也、宗形信也 | 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会 | 札幌市 | 2016 | |
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会第56回講演会 | 簡易もちつき機などを利用した水稲の初期世代におけるもち硬化性の効率的な選抜 | 佐藤博一、前川利彦、粕谷雅志、佐藤毅、平山裕治 | 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会 | 札幌市 | 2013 |
![]() | 刊行物等での発表 |
題名 | 著者名 | 刊行物名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
移植でも直播でも多収な飼料用米「空育181号」 | 佐藤博一 | JATAFFジャーナル | 5 | 1 | 40 | 41 | 2017 | |
水稲新品種「空育181号」 | 佐藤博一 | 北農 | 83 | 2 | 43 | 43 | 2016 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
水稲新品種「そらゆたか」の育成 | 佐藤博一、尾﨑洋人、木下雅文、丸田泰史、其田達也、平山裕治、田中一生、菅原彰、手塚光明 | 北海道立総合研究機構農業試験場集報 | 105 | 13 | 25 | 2021 | ||
水稲糯新品種「きたふくもち」の育成 | 平山裕治、前川利彦、品田博史、佐藤博一、木内均、佐藤毅、吉村徹、粕谷雅志、尾崎洋人、木下雅文、沼尾吉則、佐々木忠雄、藤井はるか | 北海道立総合研究機構農業試験場集報 | 102 | 15 | 27 | 2018 | ||
Quantitative trait loci for rice blast resistance detected in a local rice breeding population by genome-wide association mapping | Shinada Hiroshi, Yamamoto Toshio, Sato Hirokazu, Yamamoto Eiji, Hori Kiyosumi, Yonemaru Junichi, Sato Takashi, Fujino Kenji | Breeing Science | 65 | 5 | 388 | 395 | 2015 | |
Quantitative trait loci for whiteness of cooked rice detected in improved rice cultivars in Hokkaido | Shinada Hiroshi, Yamamoto Toshio, Yamamoto Eiji, Hori Kiyosumi, Hirayama Yuji, Maekawa Toshihiko, Kiuchi Hitoshi, Sato Hirokazu, Sato Takashi | Breeing Science | 65 | 3 | 201 | 207 | 2015 |
![]() | 著書(書籍、雑誌) |
書名 | 著者 | 雑誌名(書籍未記入) | 巻号数(書籍未記入) | 出版社 | 刊行年(書籍) | 外部リンク |
北海道の最新農業気象 | 広田知良、中辻敏朗、小南靖弘ら | 北海道協同組合通信社 | 2021 |
![]() | 知的財産権(特許等) |
発明の名称 | 権利の種類 | 登録番号 | 外部リンク |
えみまる(出願公表) | 育成者権 | 第33323号 | |
そらゆたか | 育成者権 | 第31436号 | |
きたふくもち | 育成者権 | 第28432号 |
![]() | 069-1395 |
![]() | 岩見沢市上幌向町216番地 |
![]() | 0126-26-1518 |
![]() | 0126-26-4004 |
![]() | こちらをご覧ください。 |