北海道立総合研究機構研究職員データベース

細川 優介 ( ほそかわ ゆうすけ )
所属農業研究本部十勝農業試験場研究部農業システムグループ  グループ紹介
役職研究職員
資格高等学校教諭第一種免許状(理科)
研究分野環境農学/植物生産学
キーワード機械化/省力化/栽培法/育種法/生物情報
所属学会日本育種学会
自己PR機械や情報の新しい活用方法を検討して、面白い北海道農業に貢献することを目標にしています。
主な研究課題
研究制度研究課題名開始年終了年
研究奨励事業(シーズ探索型)畑輪作における複数作物の生育情報を活用する精密圃場管理システムの基盤構築20222022
20222024
公募型研究(日豆協)小豆コンバイン収穫向け系統における選抜・評価体系の最適化と開発強化

主な研究実績
発表会・講演会・学会等での発表
学会名またはシンポジウム名発表テーマ名発表者名主催団体開催場所発表年外部リンク
日本育種学会 第141回講演会リールヘッダコンバインにおけるアズキの頭部損失発生のモデル化と機械化育種への展開細川 優介,山口 直矢,関口 建二,長澤 秀高,堀内 優貴,吉田 邦彦日本育種学会オンライン2022外部リンク
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会高温および干ばつ条件下における精密なフィールド試験のためのUAVおよびマルチスペクトルセンサーの活用細川 優介,長澤 秀高,山口直矢日本育種学会・日本作物学会北海道談話会オンライン2021外部リンク
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会スパース推定法によるアズキ草型特性と機械収穫損失の関係解析細川 優介,長澤 秀高,関口 建二,堀内 優貴日本育種学会・日本作物学会北海道談話会オンライン2020外部リンク
日本育種学会 第136回講演会イネの染色体部分置換系統を用いたメタボローム解析とイオノーム解析細川 優介,及川 彰,渡部 敏裕,平山 裕治,佐藤 毅,高牟禮 逸朗,加藤 清明日本育種学会奈良県2019外部リンク
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会上育462号を遺伝的背景としたゆきひかりの染色体部分置換系統を用いた精白米のイオン化合物の特徴付け細川 優介,及川 彰,平山 裕治,佐藤 毅,宗形 信也,加藤 清明日本育種学会・日本作物学会北海道談話会札幌市2019外部リンク

受賞
受賞名受賞課題名受賞年外部リンク
令和2年度日本育種学会・作物学会北海道談話会若手発表奨励賞2020

連絡先
郵便番号082-0081
住所河西郡芽室町新生南9線2番地
TEL0155-62-2431
FAX0155-62-0680
URLこちらをご覧ください。

印刷ボタン トップに戻る 前に戻る
印刷がうまくいかないときはこちらもお試し下さい
「印刷する」をクリックすると、印刷用のページが表示されます。そのページの右クリック、もしくはメニューの「印刷」から印刷してください。サイズが合わない場合は、メニューの「印刷プレビュー」から「100%」または「用紙に合わせて縮小」を選んでから印刷して下さい。
Copyright © Hokkaido Research Organization. All Rights Reserved.