田村 元 | ( たむら はじめ ) |
![]() | 農業研究本部中央農業試験場水田農業部水田農業グループ | |
![]() | 研究主査 | |
![]() | ||
![]() | 農業環境/品種選抜 | |
![]() | そうか病/有機物連用/有機栽培/リン酸減肥 | |
![]() | 日本土壌肥料学会/日本土壌微生物学会 | |
![]() | ジャガイモそうか病、畑土壌の有機物連用、食用ばれいしょの有機栽培、てんさいのリン酸減肥に関する試験研究に携わってきました。現在はばれいしょ・てんさいの品種比較やばれいしょの貯蔵・栽培法に取り組んでいます。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
重点研究 | リン酸施肥削減のための有機物中リン酸評価法および局所施肥法の開発 | H22 | H24 |
公募型研究 | 土壌・根粒の窒素供給特性の解明と小豆・菜豆の安定多収生産技術 | H20 | H23 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
日本ペドロジー学会第50回公開シンポジウム | 十勝の淡色黒ボク土における有機物連用と炭素集積 | 田村元 | 日本ペドロジー学会 | 帯広 | 2011 | |
北海道農業試験会議(成績会議) | ばれいしょ早期培土栽培の生産安定化技術 | 大波正寿・田村元 | 北海道農政部 | 札幌 | 2010 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
北海道における有機栽培ばれいしょの安定生産技術 | 田村元・加藤淳・清水基滋・竹内晴信 | 北農 | 79 | 1 | 34 | 39 | 2012 |
![]() | 069-1395 |
![]() | 岩見沢市上幌向町216番地 |
![]() | 0126-26-1518 |
![]() | 0126-26-4004 |
![]() | こちらをご覧ください。 |