浦池 隆文 | ( うらいけ たかふみ ) |
![]() | 産業技術環境研究本部工業試験場産業システム部機械システムグループ | |
![]() | 主査 | |
![]() | 博士(工学) | |
![]() | 機械工学/メカトロニクス/シミュレーション技術/自動化技術/省力化技術 | |
![]() | 機構設計/機構解析/構造解析/制御/シミュレーション | |
![]() | ||
![]() | シミュレーション技術を中心として、機械装置類の高機能化や開発効率の向上に関して取り組んでいます。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
経常研究 | 作業機械におけるモーター制御の最適化に関する研究 | H23 | H25 |
重点研究 | 果樹園向け除草作業支援ロボットの研究開発 | H23 | H26 |
経常研究 | ダイナミックダンパーによる振動低減技術の開発 | H23 | H25 |
戦略研究 | 北海道の総合力を活かした付加価値向上による食産業活性化の推進 | H22 | H26 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
平成22年度 産業技術連携推進会議 北海道地域部会 合同分科会 | ローコストHILシミュレータの構築に関する研究 -メカトロ機器開発の効率化に向けて- | 浦池隆文 | 産業技術連携推進会議北海道地域部会 | 札幌 | 2011 | |
技術移転フォーラム2010 -工業試験場成果発表会- | 機械装置のリアルタイム制御シミュレータの開発 | 浦池隆文 | 北海道立総合研究機構工業試験場 | 札幌 | 2010 | |
2010年度精密工学会北海道支部学術講演会 | Scilab/Scicosを活用したローコストHILシミュレータの構築とメカトロ機器開発への適用 | 浦池隆文・金井理・戸村豊明 | 精密工学会北海道支部 | 札幌 | 2010 | |
「ディジタルエンジニアリング活用技術」普及セミナー | フリーソフトを活用したローコストHILシミュレータの構築とメカトロ機器開発への適用 | 浦池隆文 | 産業技術連携推進会議・独立行政法人産業技術総合研究所・熊本県産業技術センター・くまもと技術革新・融合研究会(FEM活用技術検討会)・熊本県産業技術振興協会ものづくり専門部会 | 熊本 | 2010 | |
技術移転フォーラム2009 -北海道立工業試験場成果発表会- | 投てき型遠隔作業支援機構の飛行状態制御技術 | 浦池隆文 | 北海道立工業試験場 | 札幌 | 2009 |
![]() | 刊行物等での発表 |
題名 | 著者名 | 刊行物名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
フリーソフトを活用したローコストHILシュミレータの開発 | 浦池隆文・多田達実 | 北海道立総合研究機構工業試験場報告 | 310 | 15 | 21 | 2011 | ||
農業機械の姿勢安定化・振動制御技術の開発 | 中西洋介・浦池隆文・鈴木慎一・小林幸徳・星野洋平・江丸貴紀 | 北海道立総合研究機構工業試験場報告 | 310 | 23 | 30 | 2011 | ||
電力生成技術「エネルギーハーベスティング」に関する研究 | 新井浩成・浦池隆文・多田達実・大村功 | 北海道立総合研究機構工業試験場報告 | 310 | 55 | 60 | 2011 | ||
ローコストHILシミュレータの開発 | 浦池隆文・多田達実 | 北海道機械工業会会報「明日を拓く」 | 220 | 29 | 32 | 2011 | ||
投てき型作業システムの飛行制御に関する研究 | 浦池隆文 | 北海道立工業試験場報告 | 308 | 115 | 119 | 2009 | ||
ダクテッドファン型飛翔体の開発 | 鈴木慎一・浦池隆文・多田達実・新井浩成・岩越陸郎・木村義彰・佐鳥新・植松努 | 北海道立工業試験場報告 | 307 | 1 | 12 | 2008 |
![]() | 技術支援 |
支援内容 | 対応年 | 外部リンク |
雑海藻除去装置の開発に関する技術指導 | 2011 | |
機械構造物の強度解析に関する技術指導 | 2011 | |
農業用荷釣り装置の強度および安定性に関する技術指導 | 2010 | |
トランスミッションテスターの開発 | 2009 | |
その他機械装置類の設計開発に関する技術支援 |
![]() | 060-0819 |
![]() | 札幌市北区北19条西11丁目 |
![]() | 011-747-2321 |
![]() | 011-726-4057 |
![]() | こちらをご覧ください。 |