井上 智 | ( いのうえ さとる ) |
![]() | 水産研究本部栽培水産試験場栽培技術部栽培技術グループ | |
![]() | 研究職員 | |
![]() | 潜水士/乙種化学高圧ガス製造保安責任者/甲種危険物取扱者 | |
![]() | 増養殖学/水圏生物化学/海洋微生物学 | |
![]() | サクラマス/二枚貝/栽培技術/アイナメ/種苗生産 | |
![]() | 環境DNA学会 | |
![]() | 食品残渣を利用したサーモン用餌料開発およびアイナメ種苗生産技術開発に向けて取り組んでいます。大学時代に研究した分析化学や海洋微生物学の知識を活かし、安定で効率的な技術を開発していきたいと思います。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
公募型研究 | 食品製造残渣および水産系廃棄物を活用した養殖サーモン用の低コスト飼料開発 | 2020 | 2024 |
経常研究 | 北海道の海水を用いた魚類養殖の技術開発と 効率化に関する研究:アイナメ | 2019 | 2023 |
職員研究奨励事業 | 環境DNAを用いて環境水中から養殖に影響を与える細菌を検出する方法の検討 | 2019 | 2020 |
受託研究 | 噴火湾養殖ホタテガイ生産安定化モニタリング試験2 | 2019 | 2020 |
職員研究奨励事業 | アイナメ科魚類の養殖種苗生産の基礎技術開発研究 | 2018 | 2019 |
![]() | 刊行物等での発表 |
題名 | 著者名 | 刊行物名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
アサリ種苗生産技術の向上にむけて | 試験研究は今 | 891 | 2019 |
![]() | 技術支援 |
支援内容 | 対応年 | 外部リンク |
二枚貝種苗生産研修 | 2020 |
![]() | 051-0013 |
![]() | 室蘭市舟見1丁目156番3号 |
![]() | 0143-22-2320 |
![]() | 0143-22-7605 |
![]() | こちらをご覧ください。 |