鴻坂 扶美子 | ( こうさか ふみこ ) |
![]() | 農業研究本部中央農業試験場作物開発部作物グループ | |
![]() | 主査 | |
![]() | ||
![]() | 作物学/育種学/植物生理学/農学 | |
![]() | 作物/大豆/育種/耐湿性/てんさい | |
![]() | 日本育種学会/根研究会 | |
![]() | 大豆の品種改良が主たる業務ですが、なかでも作物の耐湿性に関心があります。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
公募型(実用化) | 食料自給率向上を目指した豆類優良品種の育成 | H23 | H25 |
公募型研究(科研費) | 湿害に強い大豆遺伝資源「植系32号」の耐湿性機作解明 | H23 | H25 |
受託研究(道受託) | 次世代農業を支える品種開発レボリューション事業(大豆) | H23 | H24 |
公募型研究(気候変動プロ) | 温暖化に対応した寒地向けわい化病・シストセンチュウ抵抗性強化品種・系統育成と開花期耐湿性QTLの探索 | H23 | H26 |
受託研究(民間受託) | てん菜輸入品種検定試験 7.黒根病抵抗性検定試験 | H21 | H25 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
北海道農業試験会議(成績会議) | だいず新品種候補「中育63号」 | 鴻坂扶美子・大西志全・藤田正平 | 北海道 | 札幌市 | 2012 | |
北海道農業試験会議(成績会議) | だいず新品種候補「中育60号」 | 大西志全・鴻坂扶美子・藤田正平 | 北海道 | 札幌市 | 2011 | |
日本育種学会第117回講演会 | 中間母本「植系32号」の耐湿性機作 | 鴻坂扶美子・田中義則・大西志全・三好智明・藤田正平 | 日本育種学会 | 京都府 | 2010 | |
International Society for Plant Anaerobiosis 10th conference | Identification of soybean (Glycine max) varieties tolerant to soil waterlogging at the post-anthesis stage | 鴻坂扶美子・田中義則・大西志全・三好智明・藤田正平 | International Society for Plant Anaerobiosis | イタリア | 2010 | |
日本育種学会第115回講演会 | ダイズの耐湿性圃場検定法と耐湿性母本. | 鴻坂扶美子・田中義則・大西志全・三好智明・藤田正平 | 日本育種学会 | 茨城県 | 2009 |
![]() | 刊行物等での発表 |
題名 | 著者名 | 刊行物名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
大豆における開花期以降の耐湿性圃場検定法 | 鴻坂扶美子・田中義則・大西志全・三好智明・藤田正平 | 平成20年度新しい研究成果-北海道地域- | 48 | 51 | 2009 | |||
粒大が極めて大きく、裂皮の少ない大豆新品種「中育52号」 | 三好智明・鴻坂扶美子・田中義則・白井和栄・村田吉平・高宮泰宏・萩原誠司・足立大山 | 平成18年度 新しい研究成果-北海道地域- | 41 | 44 | 2007 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
「WILIS」を母本としたダイズわい化病高度抵抗性系統「植系32号」の育成. | 田澤暁子・神野裕信・手塚光明・三好智明・鴻坂扶美子・田中義則 | 道立農試集報 | 92 | 51 | 60 | 2008 |
![]() | 技術支援 |
支援内容 | 対応年 | 外部リンク |
豆作り講習会講師 | 2010 |
![]() | 著書(書籍、雑誌) |
書名 | 著者 | 雑誌名(書籍未記入) | 巻号数(書籍未記入) | 出版社 | 刊行年(書籍) | 外部リンク |
多収で裂皮が少ない極大粒大豆新品種「中育60号」 | 農家の友 | 5月号 | 社団法人 北海道農業改良普及協会 | 2011 | ||
だいず新品種「中育60号」 | 共著 | 北農 | 78巻 | 財団法人 北農会 | 2010 | |
大豆の生産と品種 品種編⑰「タマフクラ」 | 農耕と園芸 | 2月号 | 誠文堂新光社 | 2010 |
![]() | 知的財産権(特許等) |
発明の名称 | 権利の種類 | 登録番号 | 外部リンク |
育成者権 | だいず「タマフクラ」 | 第19350号 |
![]() | 受賞 |
受賞名 | 受賞課題名 | 受賞年 | 外部リンク |
日本育種学会優秀発表賞 | ダイズの耐湿性圃場検定法と耐湿性母本 | 2009 |
![]() | 069-1395 |
![]() | 夕張郡長沼町東6線北15号 |
![]() | 0123-89-2001 |
![]() | 0123-89-2060 |
![]() | こちらをご覧ください。 |