稲野 一郎 | ( いなの いちろう ) |
![]() | 農業研究本部中央農業試験場農業システム部農業システムグループ | |
![]() | 専門研究員 | |
![]() | 博士(農学) | |
![]() | 農業工学/農業施設学 | |
![]() | 精密農業/省エネルギー/播種・移植/耕うん/収穫精度 | |
![]() | 農業機械学会/農作業学会 | |
![]() | 農作業の省力化、自動化、精密化を目指し、農業機械のICT化にも取り組んできました。てん菜の直播栽培の機械化、小麦の簡易耕栽培の研究実績もあります。現在は主に乳牛のふん尿処理に関する研究に従事しています。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
受託研究 | 大規模畑作地帯におけるロボットトラクタを基軸とした省力作業体系の実証 | H27 | H27 |
受託研究 | 種いも生産における小粒種いも歩留り向上技術の検討 | H26 | H28 |
経常研究 | 雑草の発生密度を考慮した効果的な除草技術の開発 | H23 | H26 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
第70回農業機械学会年次大会 | 飼料用トウモロコシ実穫り栽培における機会収穫乾燥体系(第3報) | 稲野一郎 | 農業機械学会 | 弘前大学 | 2011 | |
第70回農業機械学会年次大会 | 汎用コンバインの種子収穫技術 | 稲野一郎 | 農業機械学会 | 弘前大学 | 2011 | |
第69回農業機械学会年次大会 | 菜豆(金時豆)の乾燥における皮切れ要因の解明 | 稲野一郎 | 農業機械学会 | 愛媛大学 | 2010 | |
第69回農業機械学会年次大会 | 飼料用トウモロコシ実穫り栽培における機会収穫乾燥体系(第2報) | 稲野一郎 | 農業機械学会 | 愛媛大学 | 2010 | |
北海道土壌肥料懇話会第56回シンポジウム | 精密施肥のための農業機械 | 稲野一郎 | 北海道土壌肥料懇話会 | 北海道大学 | 2009 |
![]() | 刊行物等での発表 |
題名 | 著者名 | 刊行物名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
直播てんさいの出芽率向上のための耕うん・鎮圧技術に関する研究 | 稲野一郎 | 北海道立農業試験場報告 | 第124号 | 1 | 70 | 2009 | ||
自走式てん菜4畦用収穫機の性能と損傷軽減法 | 稲野一郎・西村直樹 | 北農 | 76巻 | 第4号 | 7 | 11 | 2009 | |
大豆栽培における雑草発生量の推定に基づいた除草体系 | 稲野一郎・梶山 努・白旗正樹 | 北農 | 82巻 | 第4号 | 26 | 30 | 2015 | |
水稲に対するケイ酸資材の機械散布技術 | 稲野一郎・熊谷聡・原圭祐 | 北海道立総合研究機構農業試験場集報 | 第95号 | 47 | 50 | 2011 | ||
搾乳離脱装置の作動特性 | 稲野一郎・竹中秀幸・高橋圭二・原令幸 | 北海道立農業試験場集報 | 第71号 | 69 | 72 | 1996 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
土壌物理性によるロータリ耕うん時のエンジン出力推定精度 | 稲野一郎・吉田邦彦・石井耕太 | 農業食料工学会誌 | 82 | 1 | 77 | 84 | 2020 | |
ロボットトラクタの協調作業時におけるにおけるトラクタオペレータの視点解析 | 稲野一郎・加藤弘樹・藤本 与・佐藤禎稔・岸本 正 | 農作業研究 | 54 | 3 | 173 | 182 | 2019 | |
水田地帯におけるトウモロコシ子実の収穫乾燥工程の策定と所要エネルギーの推定 | 稲野一郎・石井耕太・木村義彰・竹中秀行 | 農作業研究 | 52 | 4 | 167 | 178 | 2017 | |
直播てんさいの出芽率向上に関する研究(第3報) | 稲野一郎・大波正寿・鈴木剛 | 農業機械学会誌 | 69 | 3 | 59 | 66 | 2007 | |
直播てんさいの出芽率向上に関する研究(第1報) | 稲野一郎・桃野寛・鈴木剛・有田敬俊 | 農業機械学会誌 | 68 | 6 | 75 | 82 | 2006 |
![]() | 著書(書籍、雑誌) |
書名 | 著者 | 雑誌名(書籍未記入) | 巻号数(書籍未記入) | 出版社 | 刊行年(書籍) | 外部リンク |
農業食料工学ハンドブック | 共著 | コロナ社 | 2020 | |||
ポストハーベスト工学辞典 | 共著 | 朝倉書店 | 2019 | |||
新版酪農用語解説第2版 | 共著 | デーリイジャパン | 2011 | |||
経営・地域の機械化体系改善計画 | 共著 | ニューカントリー編集部 | 2008 | |||
21世紀最新の農業機械 | 共著 | ニューカントリー編集部 | 2002 |
![]() | 知的財産権(特許等) |
発明の名称 | 権利の種類 | 登録番号 | 外部リンク |
特許権 | 施肥播種機 | 特許第4096030号 | |
特許権 | 播種機 | 特許第6590499号 |
![]() | 受賞 |
受賞名 | 受賞課題名 | 受賞年 | 外部リンク |
農業機械学会北海道支部支部賞 | 繋ぎ飼い牛舎における作業技術の向上と乳質改善に関する研究 | 2002 |
![]() | 069-1395 |
![]() | 夕張郡長沼町東6線北15号 |
![]() | 0123-89-2001 |
![]() | 0123-89-2060 |
![]() | こちらをご覧ください。 |