池谷 美奈子 | ( いけたに みなこ ) |
![]() | 農業研究本部北見農業試験場研究部生産技術グループ | |
![]() | 専門研究員 | |
![]() | 博士(農学) | |
![]() | 植物病理学/植物ウイルス学 | |
![]() | タマネギ小菌核病/タマネギ白斑葉枯病/テンサイ褐斑病/テンサイそう根病/テンサイ黒根病 | |
![]() | 日本植物病理学会/北日本病害虫研究会/日本ウイルス学会/日本分子生物学会 | |
![]() | 作物病害の発生生態・防除に関する研究を行っています。現在は、主にたまねぎとてんさいの病害に関する試験を担当しています。植物病原菌の発生生態を明らかにし、それに基づいた効率的な防除体系確立を目指しています。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
受託研究 | 農業資材試験(殺虫殺菌剤) | S55 | H |
受託研究 | 農作物病害虫診断試験 | S50 | H |
経常研究 | 病害虫発生予察調査 | S16 | H |
受託研究 | 馬鈴しょ疫病圃場抵抗性系統の開発促進 | R1 | R3 |
受託研究 | 直播栽培を主としたテンサイ黒根病防除対策の検討 | H29 | R1 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
てん菜研究会 | てんさい直播栽培における黒根病に対するフルアジナム株元散布の防除効果 | 池谷美奈子・池谷聡・岡﨑和之 | グリーンテクノバンクて | web | 2020 | |
北海道農業試験会議(成績会議) | たまねぎの小菌核病に対する効率的防除対策 | 池谷美奈子 | 北海道 | 札幌市 | 2018 | |
北海道農業試験会議(成績会議) | てんさいの褐斑病の多発傾向に対応した薬剤防除対策 | 池谷美奈子・池谷聡 | 北海道 | 札幌市 | 2017 | |
てん菜研究会 | テンサイ褐斑病の被害解析の試み | 池谷聡・池谷美奈子 | グリーンテクノバンクてん菜研究会 | 札幌市 | 2015 | |
日本植物病理学会北海道部会 | 気候変動に対応したテンサイ褐斑病防除の考え方 | 池谷美奈子・池谷聡 | 日本植物病理学会 | 札幌市 | 2014 |
![]() | 刊行物等での発表 |
題名 | 著者名 | 刊行物名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
ビートえそ性葉脈黄化ウイルス(BNYVV) RNAの構造解析および遺伝子を利用した診断と防除に関する研究 | 齊藤美奈子 | 北海道立農業試験場報告 | 第100号 | 1 | 62 | 2001 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
Pathogenetic roles of beet necrotic yellow vein virus RNA5 in the exacerbation of symptoms and yield reduction, development of scab-like symptoms, and Rz1-resistance breaking in sugar beet | Tetsuo Tamada、Hirokatsu Uchino、Toshimi Kusume、Minako Iketani-Saito、Sotaro Chiba、Ida Bagus Andika、Hideki Kondo | Plant Pathology | 70 | 219 | 232 | 2021 | ||
異なる接種時期からみたタマネギの灰色腐敗病に感染しやすい生育ステージ | 池谷美奈子・野津あゆみ・白井佳代 | 北日本病害虫研究会 | 67 | 108 | 111 | 2016 | ||
保毒アブラムシ放飼によるテンサイ西部萎黄病の発病と殺虫剤の効果 | 池谷美奈子 | てん菜研究会報 | 54 | 5 | 9 | 2013 | ||
タマネギ白斑葉枯病の発生対応型防除 | 新村昭憲・池谷美奈子 | 植物防疫 | 64 | 2 | 85 | 91 | 2010 | |
2008 年北海道網走地方におけるテンサイ西部萎黄病の発生─減収程度と感染時期─ | 池谷美奈子・石川岳史・荒木英晴・山名利一・白井佳代・古川勝弘 | 北日本病害虫研究会 | 60 | 51 | 54 | 2009 | ||
テンサイそう根病 | 池谷美奈子 | 植物防疫 | 59 | 6 | 287 | 291 | 2005 | |
ジャガイモ粉状そうか病に対するバレイショ品種の抵抗性の評価 | 池谷美奈子 | 北日本病害虫研究会 | 53 | 95 | 98 | 2002 | ||
RNA 3 deletion mutants of beet necrotic yellow vein virus do not cause rhizomania disease in sugar beets | Tamada T・Uchino H・Kusume T・Saito M | Phytopathology | 89 | 11 | 1000 | 1006 | 1999 | |
Epidemic progress of beet necrotic yellow vein virus: Evidence from an investigation in Japan spanning half a century | Ryo Nakagami、Sotaro Chiba、Naoto Yoshida、Yoshiteru Senoo、Minako Iketani-Saito、Satoru Iketani、 Hideki Kondo、Tetsuo Tamada | Plant Pathology | 71 |
![]() | 著書(書籍、雑誌) |
書名 | 著者 | 雑誌名(書籍未記入) | 巻号数(書籍未記入) | 出版社 | 刊行年(書籍) | 外部リンク |
てんさい直播栽培における黒根病の防除対策 | ニューカントリー | 66(11) | 北海道協同組合通信社 | 2020 | ||
タマネギの小菌核病に対する効率的防除対策 | 池谷美奈子・山名利一 | ニューカントリー | 65(7) | 北海道協同組合通信社 | 2019 | |
農学校1年1組てんさいの時間[病害虫と対策① | 池谷美奈子 | ニューカントリー | 64(1) | 北海道協同組合通信社 | 2018 | |
役に立つ農薬の知識 【殺菌剤】 効率的な病害虫防除 | 池谷美奈子 | ニューカントリー | 61(8) | 北海道協同組合通信社 | 2017 | |
農学校1年1組たまねぎの時間[病害虫防除] | 池谷美奈子 | ニューカントリー | 61(8) | 北海道協同組合通信社 | 2014 |
![]() | 099-1496 |
![]() | 常呂郡訓子府町字弥生52 |
![]() | 0157-47-2146 |
![]() | 0157-47-2774 |
![]() | こちらをご覧ください。 |