北海道立総合研究機構研究職員データベース

田村 慎 ( たむら まこと )
所属産業技術環境研究本部エネルギー・環境・地質研究所資源エネルギー部地域エネルギーグループ 
役職主査
資格
研究分野地熱・温泉資源/火山/地震
キーワード地熱・温泉/エネルギー/電磁気/重力/地下レーダー
所属学会日本地震学会/日本火山学会
自己PRMT法(地磁気地電流法)、地下レーダー探査、重力探査など、各種の物理探査を行い、地熱・温泉エネルギー、火山、地震等に関する調査研究を実施しています。安定した温泉・地熱資源確保への道筋をお示しすることや、災害の予測・被害軽減に結びつけることで、地域の発展に貢献することを目指しています。依頼調査等により、地下構造調査を実施することもございます。お問い合わせ、ご相談ください。
主な研究課題
研究制度研究課題名開始年終了年
経常研究有珠山周辺における温泉資源に関する研究20122015
奨励研究内陸地震発生場に関する予察的研究20122012
経常研究活断層の活動特性に関する研究(その3)20112014
経常研究総合防災体制整備事業 5火山(雌阿寒岳、十勝岳、樽前山、有珠山、駒ケ岳)の火山観測2000

主な研究実績
発表会・講演会・学会等での発表
学会名またはシンポジウム名発表テーマ名発表者名主催団体開催場所発表年外部リンク
日本火山学会有珠山西山西麓火口群周辺における地熱活動域の推移田村 慎・岡崎紀俊日本火山学会旭川市2011
地質研究所調査研究成果報告会1938年屈斜路地震断層周辺における地中レーダー探査田村 慎・岡崎紀俊・大津 直・廣瀬 亘・川上源太郎・鈴木隆広・田近 淳・高橋浩晃・一柳昌義地質研究所札幌市2011
日本地球惑星科学連合大会北海道北西部、留萌支庁北部地域における重力探査と重力インバージョンから求めた表層密度分布田村 慎・石丸 聡・名和一成・山本明彦日本地球惑星科学連合千葉市幕張2010
地質研究所調査研究成果報告会重力異常データを用いた地下構造解析による地震断層の推定田村 慎・石丸 聡・山本明彦・名和一成地質研究所札幌市2010
日本火山学会有珠山西山火口周辺での地温・電磁気・水質調査田村 慎・高橋徹哉・秋田藤夫・岡崎紀俊・柴田智郎・鈴木隆広・荻野 激・橋本武志・茂木 透日本火山学会盛岡市2008

刊行物等での発表
題名著者名刊行物名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
留萌支庁北部、初山別村周辺における重力測定田村 慎・石丸 聡・村山泰司・山本明彦・名和一成北海道地質研究所報告第83号47582011
北海道北部、サロベツ原野における浅部比抵抗構造田村 慎・大津 直・秋田藤夫・岡 孝雄・酒井利彰・若浜 洋・三橋 順・平井祐次郎・石島洋二北海道立地質研究所報告第78号83942007
平成16年12月14日に留萌支庁南部で発生した地震の現地調査報告-地質被害・地震動・温泉への影響-田村 慎・川上源太郎・鈴木隆広・岡崎紀俊・岡 孝雄北海道立地質研究所報告第76号1131282005

学術論文
表題著者名学会誌名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
北海道北部、サロベツ原野における浅部地下構造田村 慎・大津 直・岡 孝雄・秋田藤夫・若浜 洋・酒井利彰・石島洋二北海道大学地球物理学研究報告7251772009
臨時地震観測による北海道北部地域の微小地震活動と地殻構造田村 慎・笠原 稔・森谷武男地震 第2輯5543373502003

技術支援
支援内容対応年外部リンク
地下埋設物に関わる依頼調査2010

著書(書籍、雑誌)
書名著者雑誌名(書籍未記入)巻号数(書籍未記入)出版社刊行年(書籍)外部リンク
日本地方地質誌 1北海道地方共著(分担)朝倉書店2010

受賞
受賞名受賞課題名受賞年外部リンク
日本応用地質学会北海道支部・北海道応用地質研究会合同発表会 優秀発表者賞下サロベツ原野における電気探査による地下構造2007

連絡先
郵便番号060-0819
住所札幌市北区北19条西12丁目
TEL011-747-3521
FAX011-747-3254
URLこちらをご覧ください。

印刷ボタン トップに戻る 前に戻る
印刷がうまくいかないときはこちらもお試し下さい
「印刷する」をクリックすると、印刷用のページが表示されます。そのページの右クリック、もしくはメニューの「印刷」から印刷してください。サイズが合わない場合は、メニューの「印刷プレビュー」から「100%」または「用紙に合わせて縮小」を選んでから印刷して下さい。
Copyright © Hokkaido Research Organization. All Rights Reserved.