松本 匡祐 | ( まつもと きょうすけ ) |
![]() | 農業研究本部中央農業試験場農業システム部農業システムグループ | |
![]() | 研究職員 | |
![]() | ||
![]() | 農業経営学/農業経済学 | |
![]() | ||
![]() | 北海道農業経済学会 | |
![]() | 消費者の心理的な面に踏み込んだ研究に取り組むことになりました。 テキストマイニング等を活用し、クリーン農業の理解促進に向け重要となるキーワードの特定を目指しています。 |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
経常研究 | YES!clean表示制度の理解促進に向けた消費者評価 | 2019 | 2021 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
北海道農業経済学会 | 米の消費量維持に向けた道産業務用米の取引拡大方策 | 松本匡祐 | 北海道農業経済学会 | 北海道大学 | 2019 | |
北海道農業経済学会 | 搾乳ロボット導入による経済性向上の条件 | 松本匡祐 | 北海道農業経済学会 | 北海道大学 | 2017 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
搾乳ロボットの導入による経営改善効果と酪農家の経営行動 | 松本匡祐 仙北谷康 金山紀久 | フロンティア農業経済研究 | 20 | 2 | 132 | 138 | 2018 |
![]() | 069-1395 |
![]() | 夕張郡長沼町東6線北15号 |
![]() | 0123-89-2001 |
![]() | 0123-89-2060 |
![]() | こちらをご覧ください。 |