北海道立総合研究機構研究職員データベース

石田 良太郎 ( いしだ りようたろう )
所属水産研究本部釧路水産試験場調査研究部管理増殖グループ 
役職研究主幹
資格
研究分野水産資源/水産増殖
キーワード資源変動/資源/増殖
所属学会
自己PR
主な研究課題
研究制度研究課題名開始年終了年
経常研究海域間におけるマガレイ稚魚の成長の違いと餌料環境の影響の解明H23H25
受託研究スケトウダラHH

主な研究実績
発表会・講演会・学会等での発表
学会名またはシンポジウム名発表テーマ名発表者名主催団体開催場所発表年外部リンク
水産海洋学会シンポジウム -沿岸域のレジ-ムシフトと資源変動-石狩湾系ニシンの仔稚魚期における成長・生残過程と沿岸水温石田良太郎、高柳志朗、佐々木正義、田中伊織水産海洋学会東京都2009
北洋研究シンポジウム 水産資源サステナビリティと海洋生態系日本海、根室海峡におけるスケトウダラの資源変動と環境変動石田良太郎、三宅博也、八吹圭三北海道大学札幌市2008
東京大学海洋研究所共同利用研究集会 漁業管理におけるリスク評価と合意形成のための社会経済学的アプローチ根室海峡におけるスケトウダラ漁業と資源の現状 合意形成に向けた自主的管理の評価と生態情報の重要性石田良太郎東京大学海洋研究所東京都2006
水産海洋シンポウム 2005/06年の厳冬の実態と北海道海域における海洋環境と水産資源への影響近年、急激に増加した日本海ニシン資源と環境変動石田良太郎水産海洋学会釧路市2006
Herring 2000: Expectations for a New MillenniumRelationship between date of hatching and growth of herring larvae and juveniles in Ishikari Bay.Ryotaro Ishida,、Masayoshi Sasaki Shiro、Takayanagi、Hideo yoshidaアラスカ大学アラスカ州アンカレッジ2000

刊行物等での発表
題名著者名刊行物名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
ハタハタの生き残り条件を探る石田良太郎道立試験研究最新成果集619202006
釧路産卵群ハタハタ資源はどうして変動するのか?石田良太郎、平野和夫、森岡泰三北水試だより727122006
石狩湾に分布する天然ニシン仔稚魚の孵化日組成と由来(短報)石田良太郎、佐々木正義、高柳志朗北水試研究報告6271782002
石狩湾ニシン仔稚魚の耳石輪紋数と日齢の関係石田良太郎、佐々木正義、高柳志朗北水試研究報告621771802002
道東海域のスケトウダラ 次の卓越発生年級群は?石田良太郎北水試だより5518182002

学術論文
表題著者名学会誌名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
Y. Fujimori, R. Ishida, N. Honda, Analysis of influence factor on the catch of Japanese sandfish by Danish seine (Letter).Yasuzumi Fujimori、Ryotaro Ishida,、Naoto HondaMathematical and Physical Fisheries Science790962009
計量魚群探知機による冬季の北海道東部太平洋海域におけるスケトウダラ Theragra chalcogramma 未成魚の分布志田修、三宅博哉、金田友紀、石田良太郎、宮下和士日本水産学会誌7421521602008
Development of Sebastes taczanowskii (Scorpaenidae) in the Sea of Japan off Hokkaido with a key to species of larvae.Toru Nagasawa、Ryotaro Ishida、Masayoshi SasakiThe Ichthyological Society of Japan5521241322008

著書(書籍、雑誌)
書名著者雑誌名(書籍未記入)巻号数(書籍未記入)出版社刊行年(書籍)外部リンク
水産資源の持続的利用-知床半島周辺海域の漁業と水産資源(陸棚)-共著月刊海洋海洋出版株式会社2006
新 北のさかなたち -エゾメバル-共著北海道新聞社2003
新 北のさかなたち -ヤナギノマイ-共著北海道新聞社2003
Herring: Expectations for a New Millenium -Relationship between date of hatching and growth of herring larvae and juveniles in Ishikari Bay-共著University of Alaska2001

連絡先
郵便番号085-0024
住所釧路市浜町2番6号
TEL0154-23-6221
FAX0154-23-6225
URLこちらをご覧ください。

印刷ボタン トップに戻る 前に戻る
印刷がうまくいかないときはこちらもお試し下さい
「印刷する」をクリックすると、印刷用のページが表示されます。そのページの右クリック、もしくはメニューの「印刷」から印刷してください。サイズが合わない場合は、メニューの「印刷プレビュー」から「100%」または「用紙に合わせて縮小」を選んでから印刷して下さい。
Copyright © Hokkaido Research Organization. All Rights Reserved.