北海道立総合研究機構研究職員データベース

木内 均 ( きうち ひとし )
所属農業研究本部北見農業試験場研究部麦類畑作グループ 
役職研究主査
資格第4級アマチュア無線技士
研究分野小麦育種
キーワード小麦育種/葯培養/品種判別
所属学会
自己PR秋まき小麦品種開発に携わっています。
主な研究課題
研究制度研究課題名開始年終了年
経常小麦品種開発事業Ⅱ20202024
経常(理事長枠)UAV活用型作物育種に向けた効率的な撮影画像解析ツールの開発20192021
受託気象変動に対応した高品質で安定生産可能な道産小麦の開発促進20192021

主な研究実績
発表会・講演会・学会等での発表
学会名またはシンポジウム名発表テーマ名発表者名主催団体開催場所発表年外部リンク
日本育種学会第128回講演会ワークショップ北海道水稲育種100年間における遺伝子型と表現型の変遷木内新潟大学2015
北海道農業試験会議(成績会議)DNAマーカーを利用した水稲、小麦、大豆の北海道優良品種判別技術木内札幌2011
北海道農業試験会議(成績会議)水稲新品種候補「上育糯450号」札幌2009
北海道農業試験会議(成績会議)水稲新品種候補「上育453号」札幌2008
北海道農業試験会議(成績会議)水稲新品種候補「上育糯451号」札幌2007

学術論文
表題著者名学会誌名巻数号数開始頁終了頁刊行年外部リンク
新規遺伝子同定法FATES;その特徴と今後の展開藤野賢治、木内均、池ヶ谷智仁、小柳香奈子育種学研究18272772016
Quantitive trait loci for whiteness of cooked rice detected in improved rice cultivars in Hokkaido.Shinada Hiroshi,Toshio Yamamoto,Eiji Yamamoto,Jyun Horikuyo,Yuuji Hirayama,Toshihiko Maekawa,Hitoshi Kiuchi,Hirokazu Sato,Takashi SatoBreeding Science6532012072015
Mapping of QTLs controlling seedling establishment using a direct seedling method in rice.Natsuko Iwata、Hiroshi Shinada、Hitoshi Kiuchi、Takashi Sato、Kenji FujinoBreeding Science6043533602010

知的財産権(特許等)
発明の名称権利の種類登録番号外部リンク
育成者権稲「大地の星」第13876号
育成者権稲「ゆめぴりか」第20613号
育成者権稲「しろくまもち」第19268号
育成者権稲「きたゆきもち」第20874号
育成者権稲「あやひめ」第12825号

受賞
受賞名受賞課題名受賞年外部リンク
北農賞水稲「ゆめぴりか」の育成2011

連絡先
郵便番号099-1496
住所常呂郡訓子府町字弥生52
TEL0157-47-2146
FAX0157-47-2774
URLこちらをご覧ください。

印刷ボタン トップに戻る 前に戻る
印刷がうまくいかないときはこちらもお試し下さい
「印刷する」をクリックすると、印刷用のページが表示されます。そのページの右クリック、もしくはメニューの「印刷」から印刷してください。サイズが合わない場合は、メニューの「印刷プレビュー」から「100%」または「用紙に合わせて縮小」を選んでから印刷して下さい。
Copyright © Hokkaido Research Organization. All Rights Reserved.