沢口 敦史 | ( さわぐち あつし ) |
![]() | 農業研究本部十勝農業試験場研究部生産技術グループ | |
![]() | 主任主査 | |
![]() | ||
![]() | 畑作/園芸 | |
![]() | 農業 | |
![]() | 日本作物学会 | |
![]() |
![]() | 主な研究課題 |
研究制度 | 研究課題名 | 開始年 | 終了年 |
経常 | 革新的技術導入による地域支援 | H28 | H29 |
公募型(その他) | 気象変動に対応した金時類の安定生産生産技術の開発 | H28 | H30 |
![]() | 発表会・講演会・学会等での発表 |
学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
日本作物学会 | 土壌凍結地帯における春まき小麦初冬まき栽培の越冬要因 | 沢口敦史 | 日本作物学会 | 東北大学 | 2012 |
![]() | 刊行物等での発表 |
題名 | 著者名 | 刊行物名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
道東地域における秋まき小麦「きたほなみ」の播種量低減および起生期施肥について | 沢口敦史 | 農家の友 | 7月 | 100 | 103 | 2014 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
北海道中央部における春播コムギの初冬播栽培に関する研究 | 沢口敦史、佐藤導謙 | 日本作物学会 | 70 | 4 | 505 | 509 | 2001 |
![]() | 082-0081 |
![]() | 河西郡芽室町新生南9線2番地 |
![]() | 0155-62-2431 |
![]() | 0155-62-0680 |
![]() | こちらをご覧ください。 |