岡 大輔 | ( おか だいすけ ) |
![]() | 産業技術環境研究本部エネルギー・環境・地質研究所資源エネルギー部地域エネルギーグループ | |
![]() | 主査 | |
![]() | 博士(工学) | |
![]() | 地熱工学/物理探査学/地球物理学 | |
![]() | 地熱エネルギー/温泉資源/貯留層工学/熱水系数値シミュレーション/活断層 | |
![]() | 日本地熱学会/日本地下水学会/日本測地学会 | |
![]() | 地球物理学的手法を主に用いて、地熱・温泉資源の持続的開発に関する研究を行っています。地熱・温泉資源は持続可能な資源です。適正な資源量評価と適切な資源モニタリングで持続的な地熱・温泉熱資源開発を推進します。 |
![]() | 学術論文 |
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
大分県滝上地熱地域において観測された重力変動パターンとその解釈 | 岡 大輔, 藤光康宏, 西島 潤 | 日本地熱学会誌 | 36 | 2 | 75 | 84 | 2014 | |
Mass Balance from Gravity in the Takigami Geothermal Reservoir, Oita Prefecture, Japan | Daisuke Oka, Yasuhiro Fujimitsu, Jun Nishijima, Yoichi Fukuda and Makoto Taniguchi | Procedia Earth and Planetary Science | 6 | 145 | 154 | 2013 | ||
高透水性破砕帯の形成による非火山性熱水系の発達 | 岡 大輔, 江原幸雄, 藤光康宏 | 日本地熱学会誌 | 32 | 3 | 193 | 202 | 2010 |
![]() | 受賞 |
受賞名 | 受賞課題名 | 受賞年 | 外部リンク |
日本地熱学会学会賞研究奨励賞 | 大分県滝上地熱地域において観測された重力変動パターンとその解釈 | 2016 |
![]() | 060-0819 |
![]() | 札幌市北区北19条西12丁目 |
![]() | 011-747-3521 |
![]() | 011-747-3254 |
![]() | こちらをご覧ください。 |