学会名またはシンポジウム名 | 発表テーマ名 | 発表者名 | 主催団体 | 開催場所 | 発表年 | 外部リンク |
第67回日本生態学会大会 | ニホンジカの出没状況と草地タイプとの対応関係の推定 | 長雄一・亀井利活・上野真由美・稲富佳洋・宇野裕之 | 日本生体学会 | 名古屋 | 2020 |
|
第7回北海道畜産草地学会 | 野生エゾシカの肉質に及ぼす狙撃部位と銃の口径の影響 | 桑子和洋・亀井利活・稲富佳洋・早川徹・玖村朗人・近藤誠司・若松純一 | 北海道畜産草地学会 | 北海道 | 2018 |
|
日本哺乳類学会2018年度大会 | 捕獲ストレスに着目したエゾシカの肉質評価の試み | 亀井利活・稲富佳洋・ 宇野裕之,・桑子和洋,・若松純一・柳川洋二郎,・近藤誠司 | 日本哺乳類学会 | 長野県 | 2018 |
|
日本家畜管理学会・応用動物行動学会共催2011年度秋季シンポジウム | 野生ニホンジカの牧草地利用の解明とそれに基づいた誘引捕獲技術の検討 | 亀井利活 | 日本家畜管理学会・応用動物行動学会 | 青森県 | 2011 |
|
Tenth International Mammalogical Congress | Attractiveness of high grass biomass patches to wild deer | Kamei T・Takeda K・Ihara K・Sakakibara F・Koh K・Izumiyama S・Ohshima K | 国際哺乳類学会 | アルゼンチン | 2009 |
|
| | | | | | |
日本哺乳類学会2013年度大会 | 誘引狙撃法のニホンジカに対するスレ防止効果の検証 | 亀井利活,・柳川洋二郎・中村大輔,・小林恒平・ 近藤誠司・秦寛・鈴木正嗣 | 日本哺乳類学会 | 岡山県 | 2013 |
|
日本哺乳類学会2012年度大会 | 積雪環境下におけるくくりわなを用いたシカ捕獲の試みとその効率性の検討 | 亀井利活・柳川洋二郎・小林恒平・近藤誠司・淺野玄・鈴木正嗣 | 日本哺乳類学会 | 神奈川県 | 2012 |
|
日本哺乳類学会2011年度大会 | 時間を制限した給餌によるシカの出現時間帯コントロールの試み | 亀井利活・安藤正規・淺野玄・近藤誠司・秦寛・内山知・石坂祐子・鈴木正嗣 | 日本哺乳類学会 | 宮崎県 | 2011 |
|
表題 | 著者名 | 学会誌名 | 巻数 | 号数 | 開始頁 | 終了頁 | 刊行年 | 外部リンク |
北海道におけるエゾシカ (Cervus nippon yesoensis) とヒグマ (Ursus arctos) による草地・飼料作物への食害の現状と今後の課題 | 亀井利活 | 日本草地学会誌 | 65 | 1 | 35 | 43 | 2019 |
|
The effect of hunting on the behavior and habitat utilization of sika deer (Cervus nippon) | Kamei T・Takeda K・Izumiyama S・Ohshima K | Mammal Study | 35 | 4 | 235 | 241 | 2010 |
|
Seasonal pasture utilization by wild sika deer (Cervus nippon) in a sown grassland | Kamei T・Takeda K・Koh K・Izumiyama S・Watanabe O・Ohshima K | Grassland Science | 56 | 2 | 65 | 70 | 2010 |
|
ニホンジカ(Cervus nippon)による牧草地の利用実態と捕獲場所としての牧草地の活用 | 竹田謙一、遠山育、都築智佳、亀井利活 | 日本草地学会誌 | 65 | 1 | 55 | 63 | 2019 |
|
牧草地における野生ニホンジカの誘引捕獲に最適な誘引餌の探索およびその誘引効果と問題点の検証 | 亀井利活・竹田謙一・伊原和彦・榊原史子・岡田光弘・小山泰弘 | 日本家畜管理学会誌・応用動物行動学会誌 | 47 | 4 | 135 | 142 | 2011 |
|